
2025年1月20日
脱炭素社会・海洋プラごみ対策・GX推進
書籍『あおいほしのあおいうみ』、対馬の子どもたちへ寄贈
本会 サーキュラーエコノミー委員会 更家顧問が代表を務める(公財)ブルーオーシャンファンデーション/(特非)ゼリ・ジャパンでは、このほど書籍『あおいほしのあおいうみ』を企画・発刊されました。
本会の歴代の委員会では4回に亘って対馬へ訪問し、プラスチック海洋汚染の実態を視察。
本書は更家氏の「子どもたちを対象にした海の本を作ろう」という思いと、これらの活動を踏まえ、本会員の岩井コスモ証券(株)、サラヤグループのご寄付を基に書籍発刊が実現したものです。
そしてこの度、対馬市、サラヤグループと本会の「対馬モデル(循環経済モデル)」の研究開発に関する連携協定に基づき、本会から対馬市の全小中高生へ2,800冊寄贈の申し込みを行い、1月20日、書籍は対馬市教育委員会に納品されました。